導入までの流れ
システム導入までの流れ
バージョンアップの実施や、追加改良に対応できることで、
長期的なシステム運用が可能になります。
-
要件定義
- ①お客様と弊社スタッフが打ち合わせを行い、業務要件を整理
業務要件に対するシステム対応案を画面イメージや業務フローの形で提示し、システム改修箇所、新規開発部分のすり合わせを行い、要件を合意する - ②要件定義の成果物を納品
成果物例:業務フロー、画面イメージ(外部設計)、導入スケジュール - ③要件定義段階で要件変更があれば、修正版の御見積を提示
- ①お客様と弊社スタッフが打ち合わせを行い、業務要件を整理
-
開発・テスト
- ①詳細設計書作成
- ②開発・テスト
- ③テストシナリオ作成
- ④結合テスト
※その他、データ移行準備のため、移行計画、データ移行マッピング表を作成
-
受入テスト
- ①弊社スタッフがお客様にシステム操作の教育訓練を行う
- ②お客様側の受入テストを開始
- ③受入テストで発生したお客様からの指摘に対応
- ④お客様検収完了
-
並行運用
- ①システム操作の習熟
- ②帳票や集計値の並行確認
- ③新システムに合わせた業務の移行
スクール側………担当者や業務の流れの見直しなど
テクノピアン側…業務に合わせた操作の説明やデータ、仕様調整
-
本番稼働
- ①システムの日常サポート
- ②バージョンアップの実施(カスタマイズ箇所の動作を保障)
- ③追加カスタマイズが可能(レポートや新機能の開発)
- ④追加トレーニングの実施(必要に応じて)